
FUJIFILM XQ2 25mm ISO200 F9.0 1/350 EV-0.3
いやぁ‥台風凄かったです。夜中も時々目を覚ましては NHK を見ていたりしましたけど、風の強さとかは初めての感じじゃないかなぁ。台風の目はちょうど東京湾を北上した感じになったようで、風が強いと言われている台風の目の東側の千葉は大変なことになっているのでは。鉄道の計画運休もあって羽田に行く足が無い‥車でカミさんにできるだけ羽田に近いところまで連れて行ってもらおうと足掻きながら仲木戸まで行ってもらいました。その後、神奈川新町まで歩いて運転開始まで、先週あった京急の事故現場などを見ながら一時間ほど駅前での待ち。9 時頃に神奈川新町発の各停が動き出しましたが、京急が動き出したのは一番乗りくらいの勢いだったのではないでしょうか‥。さすが京急だよなぁ。
電車が動き出してホッとしたのは束の間。停車する駅ごとに乗客がバンバン乗ってきてしまいには全く人が入らない状態に‥。京急蒲田で降りるのもひと苦労するほどの混雑でしたが何とか羽田空港入りを果たし、10:00 発らしい AirDo(8:00 発の便が遅れている)に切り替えられました。結局、羽田を発ったのは 11:00 を過ぎましたが、時間のロスは最低限で済んだ感じです。公共交通機関の麻痺状態が酷かったので、羽田空港入りできない人が多かったのだと思います。羽田の上空からは富士山もよく見えるほどの皮肉な感じでしたが途中は台風の雲で地上は全く見えず。東北北部から北は天気もよくて下北半島の尻屋崎がよく見えました。いやまぁ、昨日からバタバタと大変でしたけど、ここまで来ればもうひと安心です。

FUJIFILM XQ2 25mm ISO320 F1.8 1/30 EV-0.3
そんな感じで札幌出張初日のお仕事は予定よりも遅い時間のスタートとなりましたが、午前中に予定していたセッションは次回送りにする等の措置を講じたことで何とか初日予定分はリカバリーできた感じ。確か昨年も欠航による予定変更を余儀なくされたときがありましたけど、今回のほうがはるかに大変だったなぁ‥。まぁ、スケジュールへの影響が最低限で済んだのはよかったということで。とりあえずのお疲れさまと今日の反省会(?)は札幌初日の晩は金富士酒場にて。札幌出張というと北海道っぽもの食べるんでしょ?ってよく聞かれるのですが、そういうのはもう無いですねぇ。でも、金富士酒場に来ることが私にとっては十分に北海道っぽいものを食べていることと等しいわけで。間違いなく毎回来ちゃいますね。